日程 |
セミナータイトル |
|
5/23(金) |
★LIVE配信セミナー★
◆半導体パッケージの作製プロセスとその課題および最新技術動向 |
サクセスインターナショナル
池永和夫 氏 |
5/26(月) |
★会場型セミナー★
電磁界シミュレータで学ぶ高周波技術の基礎 |
小暮技術士事務所
小暮裕明 氏 |
5/27(火) |
★Web配信セミナー★
満足化トレードオフ法で設計の常識を変えましょう! |
早稲田大学
荒川雄生 氏 |
5/28(水) |
★Web配信セミナー★
テラヘルツ波技術の基本とデバイス開発および産業応用 |
Tera-eyes技術研究所
尾内敏彦 氏 |
5/28(水) |
★Web配信セミナー★
ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 |
埼玉大学
島村徹也 氏 |
5/29(木) |
★Web配信セミナー★
モータ騒音・振動の基礎と対策法 |
ワールドテック
野田伸一 氏 |
5/29(木) |
★LIVE配信セミナー★
◆XPS(X線光電子分光法)の基礎と応用および測定法~スペクトル解析から材料評価まで~ |
早稲田大学 / 東京理科大学
中尾愛子 氏 |
5/30(金) |
★会場型セミナー★
いちばん金がかからない設計部門のDX成功方法 |
トータルマネジメントシステム研究所
角川真也 氏 |
5/30(金) |
★LIVE配信セミナー★
◆デザインの感性評価と商品開発 |
佐藤弘喜
佐藤弘喜 氏 |
5/30(金) |
★LIVE配信セミナー★
◆5G/6Gに対応する先端基板技術開発動向 |
フレックスリンク・テクノロジー
松本博文 氏 |
5/30(金) |
★LIVE配信セミナー★
◆医療機器開発の為の生物学的安全性評価の進め方とデータ評価のポイント |
日本食品分析センター
勝田真一 氏 |