2025年10月 |
17(金) |
設計業務の「ムリ・ムダ・ムラ」解消による設計者不足解決方法 トータルマネジメントシステム研究所 角川真也 氏 |
23(木) |
電気自動車用パワーエレクトロニクスの基礎と技術動向 モズラボ 森田一徳 氏 |
29(水) |
センサの基礎~初めて学ぶセンサ ワールドテック 牧野秀幸 氏 |
2025年11月 |
NEW!
5(水) |
3次元点群の構造化と特徴抽出 防衛大学校 岩切宗利 氏 |
NEW!
13(木) |
モータ冷却設計の基礎と応用への対策事例 ワールドテック 野田伸一 氏 |
NEW!
13(木) |
量子アニーリング技術:基礎から最先端まで 法政大学 川畑史郎 氏 |
14(金) |
永久磁石同期モータの位置センサレス制御 中部大学 松本 純 氏 |
NEW!
17(月) |
人工知能の最新技術動向…CVPR / KDD 早稲田大学 速水 悟 氏 |
NEW!
18(火) |
カルマンフィルタの基礎理論 慶應義塾大学 足立修一 氏 |
NEW!
19(水) |
機械学習と脳科学におけるベイズ統計 筑波大学 手塚太郎 氏 |
21(金) |
脱レアアースモータ(SRM&SynRM)の基礎と実用化技術 ワールドテック 野田伸一 氏 |
25(火) |
体表面における生体信号の低侵襲・非接触計測技術と応用 神戸大学 和泉慎太郎 氏 |
NEW!
27(木) |
製品開発における2つの加速試験の使い方 D-Tech パートナーズ 原田文明 氏 |
2025年12月 |
NEW!
3(水) |
点群レジストレーションとオブジェクト認識 防衛大学校 岩切宗利 氏 |
4(木) |
自動運転を支えるセンサフュージョンの最前線:LiDARが拓く未来 芝浦工業大学 / ハイパーデジタルツイン 伊東敏夫 氏 |
NEW!
9(火) |
カルマンフィルタの実践 慶應義塾大学 足立修一 氏 |
10(水) |
実務に役立つ現場のモータ技術…必須6項目 ワールドテック 野田伸一 氏 |
NEW!
12(金) |
画像認識のためのディープラーニングとモデルの軽量化 中部大学 山下隆義 氏 |
NEW!
23(火) |
ROS/ROS2環境での3次元点群処理 防衛大学校 岩切宗利 氏 |
2026年1月 |
NEW!
9(金) |
モデル予測制御入門 慶應義塾大学 足立修一 氏 |
15(木) |
量子コンピュータ入門 法政大学 川畑史郎 氏 |
NEW!
21(水) |
制御のためのシステム同定~基礎編~ 慶應義塾大学 足立修一 氏 |
2026年2月 |
NEW!
10(火) |
制御のためのシステム同定~アドバンスト編~ 慶應義塾大学 足立修一 氏 |
20(金) |
量子コンピュータ技術の最先端 法政大学 川畑史郎 氏 |